私はシフトで働いている50代半ばの女性です。
私は会社の福利厚生で利用できるオンラインヨガを楽しんでいます。本当はどこかに習いに行ったほうが、仲間と楽しく続けられるのだとは思います。
しかし、私の場合、シフトで出勤日も勤務時間もその日によってかなり違うので、ヨガスクールとかサークルなどには通いにくいのです。
でも、今の時代はオンラインでヨガのレッスンを受けられます。
会社の福利厚生とかでなくても、普通にオンラインのスクールがたくさんあるので、そういうのを利用するのもいいかと思います。
私などは、オンラインのヨガなど、すぐに飽きてしまって続かないと思ったのですが、これが続いています。
この、オンラインヨガが続いている理由が、レッスンの時は気持ちがよく、レッスン後は体調がよくなるからです。
ですから、他に急に用事ができたりしない限り、オンラインヨガを楽しんでいます。ヨガで、日常生活では使わない筋肉に刺激を与えるは、とても新鮮で気持ちがよいです。
体の中からじわっと汗をかくなんていうことは、日常生活ではないことなのですから新鮮な体験となります。
また、ヨガで普段はしない深い呼吸をしたりすると、とても落ち着きます。そして、ヨガのおかげで体の中からじわっと汗をかくせいか、心身が安定するせいか、あるいはその両方なのかわかりませんが、ヨガをはじめてから、私の肌の調子がよくなりました。
肌の調子がよくなるなんて予期していない変化でしたので、とてもうれしく思っています。残念ながら、私の場合はダイエット効果はまだ感じていません。
でも、健康になった感じはあるので、とりあえず今はそれだけでも満足しています。